2009年11月14日

紅 芋子?芋男?

皆さん、コンニチワ~(^‐^)/ いつもブログへのご訪問ありがとうございます!



     ~*~*~*~*~* 読谷人 新デザイン *~*~*~*~*~ ですよォー

紅 芋子?芋男?紅 芋子?芋男?


           ≪紅芋 の村 ≫     ここ読谷村 から誕生した


                     BENNYS デス☆ 
              紅いもタルト も 紅いものてんぷらも おいしいよねぇ~ ^^



                 芋子  なのか  芋男  なのか。。。。。。


        3ブラザーズ なのか   3シスターズ なのか。。。 は 皆さんで決めてやってください!!




                3人三様の表情をしていますが、なにやらツライのか?



                            その 理由 は



                     どうやら、 火 でおしりが アチチッ爆発


           ほっかほっか の おいしい 焼き芋 になるまでは、 ちょっと苦痛なのかなぁ?



   紅 芋子?芋男?紅 芋子?芋男?


           新登場★   BENNYS を ヨロシクで~す コレ!



同じカテゴリー(読谷人News!)の記事
セール中
セール中(2010-02-20 13:59)

セール実施中
セール実施中(2010-02-02 16:12)

2月 如月
2月 如月(2010-02-01 16:10)


Posted by yomitanchu at 14:49│Comments(4)読谷人News!
この記事へのコメント
「かべちょろ」も良かったですが、これもおもしろいッ♪
どなたのアイデアですか???
Posted by museemusee at 2009年11月15日 15:55
>museeさんへ
こんにちは~
このデザインは 前働いていた
STAFFのデザインなんですよぉ
カベチョロも そのSTAFFから
生まれました(⌒▽⌒)/

アイディア ・ デザインって 
面白いですよね~***
Posted by yomitanchu at 2009年11月16日 11:34
アイデアやデザインて考えて出るものでも無いような気がします

常にアンテナを立てて閃きが無いとダメなんでしょうね

地の特産を生かしたデザインに魅力を感じます

県外で着ている姿が見たいですね
Posted by とり・とんとり・とん at 2009年11月16日 13:27
>とり・とんさんへ
そうですよね~
そう思います。
どの職業でも アイディア等は
必要となってきますから常に
アンテナは立てておかないと ・・・・。
直感も 大切ですね。

芋子 or  芋男 ・・・
村内の子が着てる姿も
見てみたいです。
Posted by yomitanchuyomitanchu at 2009年11月16日 15:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。